Mezalog

備忘録的な

サイトをSSL対応にした途中経過

うえきちです。

 

GoogleがSSL対応にしたら評価を上げるっていうんで、全サイト(はてなブログを除く)をSSL対応にした結果、途中報告です。

 

順位変動は?登録ページは?というあたり。

f:id:grass1023:20161113121551j:plain

 

サーチコンソールの登録ページはゆっくり移動

httpのページ側を最初は登録されているわけです。サーチコンソールでも同じです。

 

ところがhttpsの方のページが出現している現状をGoogleさんはどう判断してるのかというのが興味がありました。

 

http側のページで登録があり、https側のページもクロールしてみたら存在するということは重複コンテンツでペナルティになるの?という疑問がありました。結果、コンテンツが重複してるよという表示はありませんでした。当たり前に対策してたんでしょうね。

 

登録ページはhttp側のサイトが徐々に減っていき、https側に徐々に登録が増えていく感じになってました。

 

これはクロールの頻度と関係ありそうですが、強いドメインでも弱いドメインでもスピードはあんまり変わってないような気がします。

トータル順位には影響なし

GRCで見てましたが、まったく手を入れてないサイトも、これといった順位変動はありませんでした。

 

サーチコンソールとは別のところで順位は当然管理されてるんだろうな~と思ってみてました。サチコに登録してないページも評価されてるわけですから。

 

順位には影響ないけど暗号化対応したら信用は上がるかも

というわけで、今のところSSL対応にしようがしまいが評価に影響はなさそうです。もう少し先の話でしたっけ。

 

SSL対応にするとその中でやりとりされるデータを見るのが難しくなると思うので、ECサイトとかだと安心感が加わるでしょうね。

 

早くSSL対応を評価対象にしてほしいウエキチでした。